最近、節約もブログもさぼり気味でした!ちょっとたるんでいたのかなと反省です。
旅行に行ってリフレッシュできたので、資産運用のモチベーションが上がったのかもしれません。
帰りの機内で、久々に節約と掃除の本を読み返しました。
まずはこちらで掃除をしなければならない気持ちを呼び起こしました。
横山さんの節約トレーニングを思い出しました。
プロ格闘家である青木真也のシンプル+倹約の生き方を学びなおしました。
家計の黒字が拡大していたので、家計のコントロールなんてこんなもんでいいかなと思っていましたが、まだまだ改善しようと決意しました。
・家の掃除と断捨離を行い、よりシンプルな生活にもっていく
・料理を手伝い、外食の回数を減らす
・朝はきちんと起きて、コンビニで朝食を買わない。そのためにお酒を飲んで夜更かしをしない
まずこのあたりからきちんとやっていこうと思います。
旅行から帰ってきて疲れていましたが、玄米ご飯を炊き、カレーを作り、ぬか床をメンテナンスしました。
魔法の節約術というのはないんですよね!地道にコツコツと毎日をきちんと生きていくことしかないのかなと思っています。
そして、明日は来年の家計の年間予算を立てようと思います。
コメント