マネーフォワードは個人投資家に人気の高い家計管理のアプリ・サービスになります。私も数年前からマネーフォワードを愛用しています。無料会員でも十分なサービスを受けられますが、プレミアムサービス(有料会員)になるとかなり便利になります。
有料会員のメリットは
・登録できる金融口座の数を増やせる。登録数に制限なし!
・理想の家計と比較することができ、自分の家計を評価してもらえる!
・連携先の金融機関の口座情報をボタン一つで更新できる。
私がプレミアムサービスを利用した理由は、自分の家計の評価だったのですが、ボタン一つで更新できるサービスが本当に便利でもう無料会員に戻ることはなさそうです。
ただ、プレミアムサービスの会員費がやや高いのがデメリット。何も考えずに登録すると、月額500円=年会費で6000円もとられてしまいます。
スマートフォンで申し込もう!
まず、少し年会費を割り引くために、スマートフォンもしくはタブレットでプレミアム会員に申し込みましょう。
Androidであれば、
月額プラン
500円(消費税込)
年額プラン
5,500円(消費税込)
iOSであれば、
月額プラン
480円(消費税込)
年額プラン
5,300円(消費税込)
パソコンから申し込もうが、スマートフォンから申し込もうがサービスに違いはありません。AndroidもしくはiOSのアプリから申し込みしましょう。
楽天を利用すればパーフェクト!!
さらに、年会費を下げる方法があります。ここで楽天市場を利用し、Google payもしくはApp store & iTunesのギフトカードを買いましょう。
この下の記事の方法をフルに活用して、楽天市場で買い物をすれば、還元率20%以上を達成することができます。私は還元率25%を常に狙うように買い物をしています。
さらに賢く買い物をするのであれば、ギフトカードを少額ずつ買いましょう。楽天買い回りセールは1000円以上の買い物で1ショップクリアになるので、毎月1500円ずつギフトカードを購入した方がポイントを貯めやすいです。
具体例として、7月に1500円、8月にも1500円、9月には2300円のギフトカードを購入し、合計で4300円のギフトカードを購入した方が賢いと思います。
還元率20%であれば、iOS版であれば年会費を4200円ぐらいで契約することができてしまいます。もともとの年会費が6000円ですから、1800円も安くなります。なんと30%オフです!!月額で350円になりますから、許容できる金額になります。
プレミアムカードの年会費の何倍ものリターンを手に入れよう!!
プレミアムサービスの機能を駆使して家計をしっかり管理すれば、月に350円を投資することでその何倍ものリターンを得られると思います。
マネーフォワードのプレミアムサービスを安くしたい方は、ぜひこの方法を使ってみてください。
コメント