節約と幸せのためにライフスタイルを去年、変えました。
シンプルライフ・ミニマリストの考えを取り入れて、必要なモノに囲まれて小さな幸せをみつけています。
もちろん、投資信託と株は必要なモノなので、もっともっと買い増ししないといけません!
お金を貯めたければ、公園に行こう
子供ができてから、公園に行く回数が増えました。
特に休みの日に公園に行くメリットは、たくさんあります。
・お金がかからないので、節約につながる
・子供の体力強化につながり、勉強にも有利になる
・親自信の健康にも良い
・ストレスが発散される
などなどたくさんのメリットがあります。
昨日は天気も良かったので、ローソンで楽天ペイを利用してお弁当を楽天ポイント(しかも期間限定ポイント!!)で購入し、公園でおいしく食べました。お日様の下で食べる食事は、コンビニのお弁当でもごちそうになります。そして、格安の公園の駐車料金だけで遊んできました。
実に気持ちが良かった。
アメリカの倹約が大好きな億万長者たちも、お金がかからない余暇をすごしているようです。子供の野球チームの応援に行ったりして、お金がかからないけどとても幸せな時間をすごすようです。
次の休日は公園で過ごしてみませんか?自然の中で過ごす時間は、あなたの人生にとても良い影響をもたらしてくれます。
お金のかからない時間の過ごし方をたくさんみつけておきましょう。それはとても良い節約の方法になると思います。
コメント