明治時代の蓄財王、本多静六博士。
本多先生は貧乏な生活に苦しみ、若いころに経済的自立を目指します。
貧乏をこちらからやっつけるために、貧乏を征伐するという目標を立てました。
本多式貧乏征伐方法
本多先生は、収入の4分の1を使う前に貯蓄してしまうという荒療治を行いました。
この貯金法を始めた頃は、食べるものにも困ってしまうような生活でした。そして、貯蓄したものを株式投資や山林投資にまわし、配当が増えるにしたがって生活が楽になっていきました。
貧乏征伐をはじめるのは、若いころから始めるべきです。若い時は無理もできますし、投資できる時間も長くなるので貧乏征伐に成功する可能性が高まります。
貧乏征伐をするためには、まず「貧乏征伐をするぞ!!」という固い決意が必要です。
起きている時間は、金を稼ぐことと金を失わないことにどん欲になりましょう。そして貯えたお金を、インデックス投資や株式投資にどんどんまわしましょう。

フクリの堅実な資産運用方法
インデックス投資家のフクリです。資産運用、特にインデックス投資を2010年頃より開始しました。インデック...
なんとなく節約して、なんとなくお金を貯めようはやめましょう。
もっと高い目標を!経済的に自立するという目標がいいと思います。
経済的に自立していない生活は、貧乏な生活だと思いこみましょう。そして今の生活で満足せずに、どんどん蓄財して、お金がお金を集めてくる、そんな生活ができるようにストイックに生きていきませんか?

久喜市の本多静六記念館を訪問。
本多静六記念館を訪問してきました。 久喜市にある本多静六記念館を訪問してきました。...
コメント