私のしている不動産投資は、東京都心の中古ワンルームマンションへの投資です。

不動産投資もほったらかすことができるんです。
誰もができる簡単で安全な物件を保有して、家賃収入を稼げています。
不動産に興味があるけど、はじめられない人は、『得体の知れない怖さ』を感じていると思います。
そんな普通のひとたちの背中をすこしだけ押してあげられるような、不動産に関する記事を書いていきます。
まず、私が不動産投資に目覚めたきっかけを思い出してみます。
法人で税金をコントロールしたい!
税金を少しでも安くしたい!誰でも思いますよね?
税金をコントロールするには、会社から給与をもらっているだけでは無理です。
自分で事業をはじめて、法人(会社)からの給与を家族に分散させたい。
事業をはじめるには、不動産投資しかないと考えました。
この本の影響が大きかったです。
借金をしてみたい
自分が保有しているお金で投資をすることが基本です。
誰かから借りたお金で投資をすることは、かなりリスキーです。
ですが、借金をして投資に成功すれば、てこの原理の法則のように、大金が手に入ります。
自分で責任をとれる額の借金であれば、失敗してもなんとかなることに気づいたので、実行してみたくなりました。
つまり、税金をコントロールするために、会社が必要だと考えました。
会社は事業を行う必要があるので、その事業を不動産投資にしました。
銀行からお金を借りて、事業を成功させたい!
これが不動産投資をはじめたきっかけです。
不動産投資をやりたい!と思っても、どの地域にどんな不動産をどの不動産会社から購入すればよいのか?
どの銀行からお金を借りればいいの?
不動産を管理している会社はどうやってみつけたらいいの?リフォーム会社には騙されないのかな?
不動産投資をはじめようと思ってから、本を数十冊読んでも、何をやっていいのか全くわかりませんでした。
しかも、その後に妻の大反対があり、不動産投資を断念する寸前まで….
つづく。
コメント