インデックス投資家のフクリです。資産運用、特にインデックス投資を2010年頃より開始しました。インデックス投資ブログも同じころより書き続けており、資産運用に真面目に取り組んできました。今は、インデックス投資だけでなく、個別株投資・不動産投資にも取り組んでいますが、このシリーズでは堅実な投資であるインデックス投資を中心にしています。
たくさんの成功と失敗を繰り返してきましたが、私のブログを読んでいただいているみなさんには、資産運用のゴールへの近道をたどってほしいと思っています。不十分な説明や全員に最適な方法ではないかもしれないですが、一つでもお役に立てたらと思い、オリジナルの資産運用方法を書いてみました。どうぞお読みください。
感想やもっと良い方法があるなどは、ぜひコメントをお願いします。コメントも楽しみにしています。
フクリの初心者でも簡単にできる堅実な資産運用方法
①資産運用の原理
①-2 資産運用の原理とは?
②家計をコントロールしよう。
②-1 家計簿をつけて、毎日ながめる
②-3 ネットバンクを利用しよう
②-5 電力会社を乗り換えよう
②-6 格安SIMに乗り換えよう
②-8 家を所有する必要があるのか?
②-9 家計のために家の掃除をしよう
②-11 庭やベランダで価値の高い野菜を栽培
②-12 資産運用のためにも家族(特に配偶者)を大事にしよう
③インデックス投資を始めよう
③-1 インデックス投資とは?
③-2 積み立て投資は素人投資家の味方
③-5 個人型確定拠出型年金(iDeCo : イデコ)は最強
③-7 アセットロケーションとは?
③-8 インデックス投資の落とし穴とは?
③-9 おすすめの証券会社を紹介します。
④合法的な節税をしよう!
④-1 簡単な節税ならば、まずはiDeCo(イデコ)を始めよう
④-2 節税のためにふるさと納税を始めよう
④-2-1 ふるさと納税なら楽天ふるさと納税が最強
④-2-2 楽天からポイントを大量に獲得する方法
⑤フクリの主観たっぷりの給料アップ法
⑤-4 給料アップのために転職市場での自分の価格を知っておく
⑤-5 給料アップのために社畜にならないといけない時期もある