インデックス投資家としてブログの運営をしていますが、不動産投資と日本株の投資もしています。そして、アメリカの個別銘柄にも投資をしてしまいました。
これで米国株ブロガーとしても、自称できますね。ちなみにTOEICは800点代の後半になり、米国株ブロガーの中では点数が高い方になります。まったく英語は話せませんけどね!
ということで、保有銘柄はこちら。おとなしくインデックス投資に集中しておけばよかったといつも思います。なにもせずに投資成績が優れているインデックス投資のありがたさが実感できます。
現在の含み益が+12918円となりました。かろうじてのプラスになりました。
配当や株主優待を売却して得られたお金が37455円になります。含み益と合わせて、約5万円のプラスになっています。これはJTのカップ麺や平安レイのレトルト食品などの金額は含まれておりません。
JTの成績の悪さから、高配当株の難しさを実感しています。将来の成長が見込める割安株への投資の方が自分には向いている気がします。そのような株を探すことは楽しいですし、数年前からの成績を考えると自分の長所かもしれないと思っています。
コメント