私のイデコ口座の資産もかなり大きくなってきました。始めた頃は、まったく資産が大きくならないなと思っていたのですが、いつの間にやらけっこう貯まるものです。
積み立て投資は、ゆっくりコツコツやっていれば、思っていた以上に資産が貯まります。
イデコは投資と節税が同時にできる、優れた金融制度です。投資したお金が控除されますので、所得税がかなり減ります!また、売却した際にも利益に対して税金がかかりませんので、とてもお得です。
私は月に2万3千円の積み立てを、SBI証券のイデコ口座でしています。投資先は、ニッセイ外国株式インデックスファンドです。ニッセイ外国株式インデックスファンドのコストが下がりましたので、これからもこのファンドを積み立てていきます。

私の運用成績が改善する!DCニッセイファンドのコストが下がる!!!
私が最も待ち望んでいたニュースがきました!!それが、DCニッセイファンドのコストが低下するというニュース...
それでは、投資結果です。
347万円の投資で、453万円までお金が増えています。5月は70万円ほどの含み益でしたが、いつの間にか100万円を突破しました。
さらに節税額は347万円の40%で、約135万円の税金を払わずにすみました。合計で235万円ほどお金が増えています!
この12か月のあいだ、私の資産はほぼ横ばいですね。
おそらく上下に50万円ほどのブレがありますが、なんとも思わないですね。積み立て投資を長く続けると、良い意味で投資への感覚がにぶくなるようです。
繰り返しますが、イデコは節税と投資を同時に行える、かなり優秀なツールです。私たちが老後の資産を築くには、最も良い制度です。面倒くさいと思わずに、口座を開設してなるべく早めに投資をスタートしましょう。
コメント