この記事では2021年3月のイデコの投資結果を記録しておきます。
株価や為替など全く気にしていない状態なのですが、どうやら相場は好調のようですね。
インデックス投資を10年近く続けると、相場なんてほとんど気にしなくなります。それがいいのか悪いのかも、もはやどうでもいいことになっています。
現在のイデコの投資は、
①SBI証券のプラン
②DCニッセイ外国株式インデックスファンドへ月2万3千円
の投資をしています。
今月は、270万円の含み益まで上昇しました。
今までの総投資額が約400万円。コツコツと投資をしてきたら、これだけの投資額になりました。
イデコの資産が667万円になり、もうすぐ700万円がみえてきます。
イデコは節税にもなり、節税額は約160万円。含み益の270万円と合計すると、430万円の利益が出ています。
直近の12か月を振り返っても、非常に好調なようです。
ファンドもしっかり成長しているので、嬉しい限りです。
イデコは何もせずにほっとくのが一番です。みなさんもコツコツと投資を続けましょうね!!
コメント