もうすぐ2015年も終わりですね。
2016年からの資産形成の目標を記事にしてみようと思います。
経済的自由人を目指す。
私にとって経済的自由人とは、労働による報酬・給料を得ずに、そして趣味に十分お金を使えるだけの資産を持った人だと思っています。
私の趣味は旅行。まだまだ行ってみたい国がたくさんあります。特に北欧に長期滞在してみたいです。
しかしこのままだと、仕事が原因で行けない国があるまま、あの世にいくことになりそうです。
早期リタイアはしなくてもいいのですが、十分な不労所得を獲得できれば自分の好きな時だけ働くという生活を手にすることができます。
不労所得を増やすために。
①給料をさらに上げていきます。
私は、年収を上げるために、仕事のスキルを獲得しようと努力しています。それができるようになれば、確実に年収を上げられます。そして、その増加分を投資にまわします。
②海外ETFをさらに積み立てていく。
ETFからの分配金をどんどん増加させていきます。
③会社をつくる。
10年以内に会社を持とうと考えつきました。計画中の事業がうまくいけば、10年以内に会社をつくろうと思います。この事業に対し、私にとっては多額の投資をしていきたいと思います。
④もちろん倹約・節約にも取り組んでいきます。
上記の4つに集中して、経済的自由人に必ずなろうと決意しました。
コメント