楽天ガスは安くない!!
楽天がはじめる都市ガスサービスの料金プランが発表されました。
私は数日前から料金を予想できていまして….嫌な予感がしていました。
料金プランを確認してみましたが、ぜんぜん安くないです。東京エリアは東京ガスと全く同じ料金体系です。
我が家は東京ガスのエリアです。床暖がありますので床暖プランを利用していまして、現在はENEOSガスの床暖プランを契約しています。
楽天ガスは東京ガスと同じ料金体系を採用したのですが、床暖プランの割引がありません。(本気でやってんの?)
ENEOSガスの方がはるかに安いので、ENEOSガスの利用を続けようと思います。
楽天ガスのメリット
楽天ガスには三つのメリットがあります。
①楽天ポイントで支払いができる(最大のメリット!!)
②楽天でんきのポイント還元率が0.5% up!
③楽天ガスのポイント還元率1%
楽天ガスを利用すると、楽天でんきの利用料金に対して0.5%のポイント還元が追加されます。さらに楽天ガスは100円につき1円分の楽天ポイントが還元されます。
つまり、東京ガスよりも楽天ポイントの還元があるので、2%ほど安くなりますが、かなりしょぼいです。関西の料金体系はとても割高らしいので、気を付けて下さい。
楽天ガスがおすすめの人は?
楽天ガスと契約した方がいい人は、楽天ポイントが使い切れないほど余っている人です。私はかなりの楽天ポイントを獲得していますが、楽天でんき+楽天モバイル+出光の給油で消費できています。そのため、楽天ガスへの変更は見送ろうと思います。
東京エリアであれば、ENEOSガスやニチガスあたりがおすすめです。
コメント