この記事では、とある勤務医が実践しているイデコ(確定拠出年金)を利用してインデックス投資を行った結果を書きます。
今回は、2020年8月の結果となります。
まず、イデコでは先進国株式のみに幅広く投資をしています。そのために選んだファンドは、DCニッセイ外国株式インデックスファンドです。
総投資額380万円に対して、160万円の含み益となりました。
イデコは投資額が所得から控除されます。つまり節税になります。
380万円の投資に対して、節税額は約144万円になります。
つまり、含み益160万円と節税額144万円で、なんと300万円以上の利益が出ています。
こちらは直近12か月の推移になります。
3月のコロナウイルスショックで急落しましたが、あっという間に回復して最高益に到達しました。
DCニッセイ外国株式インデックスファンドの値動きのチャートです。
今後も、少しずつ上昇していくとうれしいですね。
いつも書いていますが、イデコは投資と節税の両方ができてしまいます。
まだイデコを始めていないのであれば、ぜひ取り組んでみましょう。
コメント