バンガードの創業者であるジョン・ボーグル氏が亡くなりました。
米バンガード・グループの創業者として低コストのインデックスファンドを広めたジョン・ボーグル氏が16日に死去した。バンガードが発表した。89歳だった。同氏は個別銘柄を選ぶ運用マネジャーについて、その大半は手数料を支払う価値がないと主張した。 (bloombergより引用)
ボーグル氏がバンガードを創業し、インデックス投資を広めてくれました。私たちが低コストのインデックス投資ができるのはボーグル氏のおかげです。
投信ブロガーが優秀な投資信託を選ぶ、ファンドオブザイヤーというコンテストがあります。今年の「ファンドオブザイヤー」の上位はこのようになっています。
第1位 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
第2位 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
第3位 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
第4位 楽天・全米株式インデックス・ファンド
第5位 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
第6位 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
第7位 Vanguard Total World Stock ETF(VT)
第8位 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
第9位 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
第10位 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
バンガードが関わっているファンドは、10本中4本もあります。かなりの日本のインデックス投資家がバンガードの金融商品に投資をしています。また、バンガード社の理念が、間接的に日本のインデックス投資家に影響しています。
私たちが手軽にインデックス投資に取り組めることを、ボーグル氏に感謝したいと思います。そしてボーグル氏のご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
コメント