子供の教育のためにキッザニアに行こう!!
子供たちが夏休みに入りました。楽しく職業体験のできるキッザニアは、子供たちがとても大好きなテーマパークです。
ハンバーガーを作ったり、腹腔鏡で模擬手術をしたりできます。働くってどういうことなんだろう、仕事ってどんなものだろうか?そんなことを学ぶことができます。
仕事をしたらお金をもらって、そのお金でお菓子を買えたり、銀行に預けたりできます。銀行口座を開くということもできます。
キッザニア入場料の株主優待券
キッザニアの入場料は3000円から4000円くらいかかります。子供2人、大人2人で行くと、1万円をオーバーします。それだけの価値はあるのですが、やはりお得にチケットはとりたいです。
そんなパパさん。ママさんにはJBR生活救急グループの株式がおすすめです。この会社の株を1株(約1400~1500円)投資すると、キッザニアの入場料が20%引きになる株主優待券を1年に1枚いただけます。我が家は夫婦名義で2株保有しています。
我が家の値引き額の実際
チケットを買ってみました。今回は、ママ1人と子供2人でキッザニアに行くことにします。
正規の料金(税抜き)は、
園児3550円 小学生3950円 大人1950円で9450円になります。
株主優待券を使用して、
園児2840円 小学生3160円 大人1560円で7560円になります。
その差額1890円(税抜き)になり、これだけで1株1400円を超えてしまいました。
キッザニアの割引券は学校などでもらえますが、手に入らなかったときはこの株主優待券が大活躍します。ただし、休日の午前中などは使用できないなどの細かなルールがあるのでご注意を。
入場チケットの価格表
チケットの価格表(税抜き)も載せておきますね。
こちらが、正規の価格表になります。
そしてこちらが株主優待を使用した場合の価格表になります。
家族で行くことになるので、20%オフはかなり大きいです。キッザニアに行くことのある家族は、JBRを1株だけ保有しておきましょう。キッザニアに行く方には間違いなく成功する投資になります。
コメント