2018年6月、私の主力銘柄である平安レイサービスから株主優待が届きました。株主優待の内容は、平安レイサービスの割引券と自社製品です。
平安レイサービスは神奈川県でトップクラスの冠婚葬祭サービス大手です。葬儀が中心の会社のため、安定した経営を見込めますし、他のライバル会社よりも株価指標は割安だと考えています。しかも、葬儀場建設は地域住民の反対があるため、先行者が利益を確保できると考えています。
平安レイサービスの株主優待
平安レイサービスの株主優待はこのようになっています。
優待内容名 | 優待獲得株数 | ||
---|---|---|---|
食品 | 1,500円相当 | 500株以上 | |
3,000円相当 | 1,000株以上 | ||
割引券(自社施設での冠婚葬祭および宴会等の料理代金総額の5%割引)1枚 | 500株以上 |
丁寧に包まれた優待品が届きました。
自社製品のレトルト食品が届きました。
・ビーフシチュー
・ビーフカレー
・ハッシュドビーフ
素敵な株主優待品でした。さらに平安レイサービスは配当利回りも3%台ですので、長期投資に良いと考えています。
平安レイサービス株価指標
10年間のチャートがこちらです。指標的にはまだ株価は安いと考えています。
予想PER 10.54倍
予想EPS 85.9
実績PBR 0.68倍
予想配当利 3.09%
PER,PBRともに素敵です。
もう少し配当を出してもいいのかなと思いますが、葬儀場の建設に力を入れて計画通りにしてほしいと考えます。
コメント