インデックス投資家である私は、何十冊もマネー本を読んできました。しかし、ほとんどの書籍は投資の役に立ちませんでした。
投資本は闇雲に読んでも、意味がありません。誰かが紹介している投資本から読み始めるのが、良い方法だと思います。
私の投資哲学の根っことなっている7冊を紹介します。
以下のような方におすすめの書籍です。
・投資をしたいけど、損をしそうだから投資を始められない
・真面目な方法でお金持ちになりたい
・堅実な投資をしたい
・仕事を大事にしたい
・投資に時間をかけたくない
・投資に人生を左右されたくない。投資で人生をダメにしたくない。
このような方には、「インデックス投資」をおすすめします。
インデックス投資のために、そしてこれから資産形成を始める方のために私は7冊の本をおすすめします。
お金持ちになるためのエッセンスが書かれた4冊
まずは、アメリカの億万長者研究家であるトマス・J・スタンリー先生が書かれた3冊を紹介しておきます。この3冊には、億万長者のライフスタイルが書かれており、倹約の大切さを実感することができます。億万長者が地味な生活を好んでしているエピソードが満載です。
トマス・J・スタンリー先生は、残念ながら交通事故で亡くなられました。
また、明治時代に節約と投資で資産運用に成功した本多静六先生が書かれた、資産形成の指南書は必読です。
インデックス投資のための三冊
インデックス投資をしたいなら、この三冊を読んでおけば十分だと思います。
まずは私をインデックス投資家にした、インデックス投資家の聖典です(2015年に改定されました)。
「超簡単 お金の運用術」は、素人がこれ1冊だけでそこそこの資産運用ができる内容になっています。そこそこでも、十分なレベルの投資ができる思います。
インデックス投資をする場合、積み立て投資(ドルコスト平均法)を組み合わせることになります。積み立て投資について書かれた良書がこちらになります。
この7冊は必ず読んだ方がいいと思います。手元に置いて、何回も何回も読み返してください。
あなたの投資生活に良い影響を与えると思います。
本当におすすめの7冊です。ぜひ、お読みになってください。