仕事も私生活もとても上手くいっています。そしてたくさんのことで良い結果を出すことができ、いろいろなことを整理することができたので、やや燃え尽きかけています。ブログを書くエネルギーを出すためにも、癒しの記事を書いてみたくなりました。
資産運用に疲れたら、少し休もう
投資と節約を真面目にやりすぎると、疲れます。
生真面目なインデックス投資ブロガーや節約ブロガーが、徐々にメンタルを病み、消えていきました。いつも読んでいたブログが閉鎖するのは、何回経験しても慣れないものです。
私は投資もブログもあまり真面目に取り組まないので、メンタルはなるべく上向きにできています。
そんな私も、資産運用に挫折しかけた時が何度かありました。
それは、投資を始めたころの、資産運用をしているお金の少なさ。このまま資産運用を続けても、きっとお金持ちにはなれないと感じていたころはつらかったです。
また、家族が資産運用に協力的でなかった時代もありました。お金のことで何度も夫婦喧嘩をしました。きっと自分が頑張りすぎていたと、今では反省しています。
資産運用には、つらい時や挫折しそうな時が何度もやってきます。仕事やプライベートが原因になるかもしれません。
そんなときは、少し立ち止まってもいいのかもしれません。少し休んだら、またコツコツ投資を再開すればいいだけです。
コツコツやりつつ、ほどほどな資産運用をしようと思っています。
コメント