不動産投資楽天銀行の不動産担保ローンの金利は高くて借りられず 前回の記事の続きになります。 不動産投資つらい。お金を借りることは、予想以上に難しい! 私の資産管理会社として設立した合同会社での、不動産投資デビューが難航しています。 借りられそうな金融機関からは... 2022.04.27不動産投資中古ワンルームマンション
不動産投資不動産投資つらい。お金を借りることは、予想以上に難しい! 私が取り組んでいる不動産投資は『都内中古ワンルームマンション投資』です。ワンルームマンション投資は否定的な意見が多いのですが、中古であれば堅実な投資だと考えています。もちろん100%安全な投資ではありません。 今月、6年をかけ... 2022.04.26不動産投資中古ワンルームマンション
不動産投資【不動産投資】区分マンションのローンを6年で完済! 不動産投資デビューが6年前。不動産投資といっても、区分ワンルームマンションのレベルですので、規模はかなり小さいです。 ですが、場所は都内の駅近物件ですので、購入価格は1800万円ほどでした。空室リスク、家賃下落リスクなどを下げ... 2022.04.13不動産投資中古ワンルームマンション
iDeCoイデコの投資結果。通貨も分散させてよかった! イデコの投資結果を公開します。先月はイデコの資産が円安のために、急回復しました。 1ドル125円ほどまで急激な円安が進み、FXで運用している投資家にはおそらく破産に近い状態になった人もいるでしょう。 また、日本人... 2022.04.06iDeCoインデックス投資
楽天ポイ活【楽天ポイ活】先月に獲得した楽天ポイントもかなりの金額! 楽天ポイントの獲得実績は、twitterで公開してきました。さらに、ブログ記事として私の楽天ポイ活の記録を残しておこうと思います。 インデックス投資ブログですがインデックス投資は暇すぎて、楽天でのポイ活を日々の活動として楽しく... 2022.04.03楽天ポイ活楽天攻略法節約
節約4月から社会人になる人のための資産の作り方のヒント 4月から社会人になる人の資産づくりのヒントを書いておきます。 まずは、仕事に集中しましょう!学生とは違い、社会人はストレスフルで休みが少ないです。周囲の人へ好印象を与えて、仕事をやりやすくしましょう。 そして、仕... 2022.03.25節約
個別株投資気が狂ったのか?ハブをナンピン買いだって!? 私はどうやら気が狂ってしまったみたいです。 夫名義でハブを500株買っていたのですが、本日さらに500株を妻名義で買ってしまいました。 【個別株投資】ギネスを無料で飲みたいのでハブ(HUB)へ投資 ... 2022.03.18個別株投資
節約2022年はぜんぜん貯蓄できていません!どうしよう? 2022年は『節約の年』にしよう。300万円の貯蓄をします!!などと言っておきながら、今月まで赤字家計です。 『節約に本気になれ!』具体的な目標金額を立てて、消費行動を変えよう こんな記事を書いておきながら、1月... 2022.03.16節約
インデックス投資神経内科医ちゅり男先生が日経電子版へ登場! 神経内科医ちゅり男先生を知っていますか? 個人的にインデックス投資ブログを運営している医師の中で、No1の存在だと思っています。毎日、ブログ記事を何年も更新されていますし、神経内科医らしく、とてもロジカルなブログを書かれていま... 2022.03.15インデックス投資
不動産投資次の投資物件の候補が決まる。次は池袋の物件。 私がしている不動産投資は、都内中古ワンルームマンション投資。新築ワンルームマンション投資は儲からないのですが、都内中古ワンルームマンションは入居率と家賃の関係から、とても手堅い投資だと考えます。 1戸目のマンションの完済の目途... 2022.03.14不動産投資中古ワンルームマンション