私が取り組んでいる不動産投資は『都内中古ワンルームマンション投資』です。ワンルームマンション投資は否定的な意見が多いのですが、中古であれば堅実な投資だと考えています。もちろん100%安全な投資ではありません。
今月、6年をかけてワンルームマンションを完済しました。ローンの支払いがなくなったので、来月からは家賃のほぼすべてを手に入れることができます。1か月あたり7万円以上の不労所得になります。
2戸目の物件は、池袋周辺の1900万円ほどの物件を7月ぐらいに購入する予定です。今回は、法人としての1戸目の物件になります。
しかし、法人としての新規事業になりますので、銀行がお金を貸してくれません。自分で言うのも恥ずかしいですが、トップレベルの属性の私の資産管理会社なのに、融資付けにとても苦労しています。
ほとんどの金融機関が、私へならいくらでも融資しますが、法人は難しいですと言われてしまいます。何度も交渉を重ねて、ようやくとある金融機関がOKを出してくれました。
ただし、条件がいくつか提示されました。
①自己資金を400万円用意すること!
⓶定款を不動産事業だけにすること!
正直、とてもエグイ条件でした。
まず、1戸目を完済したのでお金がありません。この状態から400万円を用意するのであれば、個人で借り入れをしなければ不可能です。どうにかどうにか借入先を見つけられたので、次の記事に書こうと思います。
次に、定款を不動産だけにしぼるというのもつらいです。登記費用もかかりますし、医師としての講演料を法人に入れられなくなるのがつらすぎます。定款外の事業をやることに罰則はないようですが、やはりよくないので講演料は個人へ振り込んでもらうことにしようと思います。所得税が高いので、もったいない気持ちが強いです。
なんとか2つの条件はクリアできそうです。定款の登記変更も、司法書士さんへ頼まずに自分でやってみようと思います。
不動産投資はインデックス投資と違い、手間がかかります。ですが、税務関係の知識も身に付きますし、資金を調達する経験ができるなど、とても良い人生経験も積むことができます。
コメント