2021年9月、メジャーリーグで本塁打王を争っている大谷翔平選手。知らない人はあまりいませんよね?ピッチャーとバッターの二刀流で、しかもその両方をメジャーのトップレベルでプレーできるスーパースターです。
歴史的な偉人であるベーブルースを超えていると言われています。大リーグのスーパースターや殿堂入りしたOBからも愛される存在です。私生活のほぼすべてを野球のために使い、しかもとても謙虚で好青年と言われています。
大谷選手の素晴らしさがわかるyoutubeを見てください!
まずは、オールスターでのインタビューです。メジャーのスーパースターが子供のように大谷選手にはしゃぐ場面です。元レッドソックスのペドロ・マルティネスがはしゃいでいるのには驚きました。
それから大谷選手を指導していた黒木コーチの動画も、彼の人柄をとてもよく知ることができます。
メジャーリーグのスーパースターとなった大谷選手ですが、かなりの倹約家として知られています。野球に集中しすぎて「物欲がない」らしいのですが、お金をほとんど使わないらしいです。
プロ入り後は毎月、両親から小遣い10万円をもらっているが、物欲がなく大半は手を付けず。2年間で個人口座の残高は約200万円となった。
寮時代の1カ月の必要経費は1万円前後。
(日刊スポーツ 2014年12月3日より引用)
年棒が数億円になっても、彼のライフスタイルはほとんど変わらないそうです。メジャーに行ってからも、球場へのアクセスを大事にして、メジャーリーガーとしては安い家賃の家に住んでいるそうです。服もユニクロレベルの値段の服を着るそうです。
給与が上がっても、生活レベルを上げないというお手本ですね。しかも、その地味な生活でご自身の評価を上げています。
おそらく、ご本人には倹約をしているという意識がないと思うので、そこがまた素敵なんですよね。
アメリカのプロスポーツ選手は、給与が上がると生活レベルを上げてしまうようです。どんなに高額な給与を稼いでも、引退後に破産してしまう選手がとても多いと言われています。
大谷選手のように、自分にとって価値のあるものを大事にしたいと思います。それは浪費して贅沢な生活を送ることではありませんよね。
大谷選手がインデックス投資をしていると、さらに面白いなと思います。そんなことがあれば、日本でもっとインデックス投資が広まりますよね。私の妄想ですが、大谷選手はインデックス投資をしてそうな気がするのです。もしくは資産を管理しているご両親にやってほしい。
私の妄想はおいておいて、大谷選手の野球以外のライフスタイルは素敵です。あなたも彼の倹約をお手本にしてみてはいかがですか?
厚切りジェイソンさんも倹約家、インデックス投資家として有名です。彼に関しても記事を書いています。
コメント