今日、2年以内に転職をしようと思いつきました。
職場の人間関係も仕事内容も最高なのですが、他の医師との勤務面が嫌になってきました。
いつの間にか一番の古株となったのに、待遇面は一番悪くなっています。私だけ、連休がなかったり、勤務日数が多かったり、当直をしていたり....つらいっす!
他の同僚の、「この前の連休は家族で旅行を楽しんだ!」なんていう話が、私をえぐります。私は家族を、連休がないのでどこにも連れ出せない。私は父親として、もっと家族に素敵な経験と思い出をつくりたい。
働くのは好きなのですが、勤務条件の不公平感だけはいかんともしがたい気持ちになります。
今の職場に労働契約の交渉もできるのですが、ずっとマンパワーを私一人に押し付けてきたことに不信を感じてしまいます。妻からも、「ようやく気づいたの?」と言われてしまいました。
ということで、勤務日数を減らす(休日を1日増やす)ために、転職活動を始めようと思います。良い職場を見つけようと思います。
勤務先に貢献したいと思って、頑張って働いてきましたが、もう少し賢くならないといけませんね。
給与などは下がるかもしれませんが、家族との時間を増やすための行動を始めます。
(今の職場と交渉したほうが賢いのかも?どうしよう。)